トランクルーム【サマリーポケット】の悪い口コミ~良い評判・料金&プランを徹底解説!

トランクルーム

※当ページはプロモーションが含まれています。

お住まいやオフィスのスペースが不足していることはありませんか? 大切な荷物や季節外のアイテムを保管したいけど、どこに置いておけばいいのかお悩みではありませんか?

そんな方におすすめしたいのが、トランクルームです。 トランクルームは、個人やビジネスの方々にとって非常に便利で安全な収納スペースとして活用されています。

これからトランクルームを利用したいと思って検索しても、トランクルームの会社がたくさんあってどこを利用しようか迷う方も多いと思います。

コチラのサイトでは数あるトランクルーム運営会社の中で、人気の【サマリーポケット】の口コミをご紹介します。

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

サマリーポケット】のトランクルームを利用するかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

 

 

\無料ボックスのお取り寄せはコチラから👇/

【サマリーポケット】の公式サイトはこちら

 

 

 

【サマリーポケット】の基本情報

会社名 株式会社サマリー
形態 宅配型
会社ホームページ https://sumally.co.jp/
お申込み先 公式サイトはこちら

 

【サマリーポケット】のサービス

★1箱から預入OK!★

★保管環境も配送時も安心安全★

★スタッフが荷物を撮影してリスト化★

★全国どこからでも、自宅にいながらボックス注文⇒取り出しまで可能!★

★最短翌日にお宅へ荷物をお届け★

 

対応エリア 全国
保管環境 空調管理(湿度65%以下)
補償 あり
申し込み WEB
ご利用方法

➀BOXを取り寄せる(WEBで注文・送料無料)

②荷物を詰める

③スマホから集荷を手配

 

取り出し 午前11時までの申し込みは即日、11時以降は翌日からの発送
最低保管期間 3か月

 

 

 

【サマリーポケット】のトランクルーム利用料金

★月額330円~695円/個★

★ボックス取り寄せは無料★

【スタンダードプラン】

  月額保管料 取り出し送料  
レギュラー 宅配ボックスに
入るタイプ
394円/箱 1,100円/箱
  • 写真で管理
  • オプションサービス
  • あんしんサポート
  • 無酸素保管
  • 1点から取り出し
  • 30点まで写真撮影
アパレル 横長で衣類に最適 394円/箱 1,100円/箱
ラージ 布団も入る大容量 695円/箱 1,320円/箱

【エコノミープラン】

  月額保管料 取り出し送料  
レギュラー 宅配ボックスに
入るタイプ
330円/箱 1,100円/箱
  • 箱単位で管理
  • とにかく安く、たくさん預けたい方に
ラージ 布団も入る大容量 595円/箱 1,320円/箱

【ブックスプラン】

  月額保管料 取り出し送料  
ブックス 495円/箱 1,100円/箱
  • 写真で管理
  • あんしんサポート
  • 無酸素保管
  • 1点から取り出し
  • ゆうメール対応
  • バーコードで無制限にデータ登録

【大型アイテムプラン】

  月額保管料 取り出し送料  
スーツケース
(中身が入ったままでOK)
795円/個 1,320円/個
  • 写真で管理
  • あんしんサポート
スキー・スノーボード 895円/個
ゴルフバッグ 895円/個

 

※アイテムごとの取り出し送料:880円~1,320円

※ゆうメール取り出し:352円~550円

※重量制限:ラージ25kgまで、それ以外は20kgまで

 

 

 

【サマリーポケット】のオプションサービス

 

おしゃれ着保管 衣類の保管を、畳んだ状態でのボックス内保管から、ハンガーにかけた状態での保管に変更可能 1か月あたり82円/点
無酸素保管 カビ・虫食い・黄ばみ防止効果がある「無酸素状態」で荷物を保管 1か月あたり440円/個
クリーニング お預けの衣類をクリーニング 990円/点
布団クリーニング 布団・毛布・枕をお預け中にクリーニング 4,400円/枚
ラグ・マットクリーニング

ラグ・マットをお預け中にクリーニング

3,608円/枚
(1~3畳タイプ)
シューズクリーニング足 靴をお預け中にクリーニング 3,300円/足
シューズリペア ヒール・ソールなどを修理 1,408円/足
リユース・リサイクル 保管品を取り出さずにリサイクルへ 200円/点
あんしんサポート 困ったときに相談できる、専用の電話窓口をご案内。また、配送時や保管中など“万が一”の事故に備えて、最大50万円の補償をつけることができます。 1か月あたり55円/個

※価格は税込みです

 

 

【サマリーポケット】のお得情報

★はじめてのご利用で保管料が最大3か月無料(クーポンコードは公式サイトから)

★その他お得なキャンペーンを随時開催中!公式サイトでチェツクしてくださいね♪

 

 

\無料ボックスのお取り寄せはコチラから👇/

【サマリーポケット】の公式サイトはこちら

 

 

 

 

【サマリーポケット】の良い口コミをまとめました!

サマリーポケット】の口コミを「Instagram」「X(旧Twitter)」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

【サマリーポケット】のX(旧Twitter)での良い口コミ

【サマリーポケット】のInstagramでの良い口コミ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

makiko(@makiko.721)がシェアした投稿

【サマリーポケット】のその他ネット上の良い口コミ

荷物を写真で確認することができるので本当に便利です。普段使わないものだけど捨てるのはちょっとなぁ、と思っていた荷物を預かってくれるので部屋が広くなりました。服を季節ごとに預けることもできるので、衣替えのシーズンにパパっと取り出せて楽ちんです。家に置いておくと、荷物が散乱してしまって「あれ!?どこいった!?」となるので助かりました。スマホのアプリでさささっと荷物のチェックができるのでスムーズです。ただ、荷物が反映されるまでに少し時間がかかるというデメリットもあります。預けてから1週間以上経っても反映されなかった、という時もありました。それ以外はおおむね満足です。(引用元:みん評)

【サマリーポケット】の中立~悪い口コミ

一年ほど利用してます家に服が溢れてしまって整理ができないので一旦冬場のかさばるコートなど預けておくとスベースができるので楽かと思い利用してます。ただ戻してもらったときのダンボールの汚れ結構あります。あと匂い。服はすべて洗って出してますが戻って変えるとモスビーズの匂いがして臭い。モスビーズは大嫌いなので一旦干して匂い消してます なんとも言えないクリーニング屋からも取ってきたあの匂いがついてまわる。。あとレギュラーで頼んでますが冬服引き出し3箱 新しく入荷3箱で5600円くらい取られました行って金額上がってる?

(引用元:みん評)

同業他社のことは分かりませんが、2023年4月に預け入れ6月になったら値上げのメールが来ました。もちろん、値上げ前に入れていたものの月額料金も上がると。それも20%も。。。ちょっとあんまりでは?
しかも、書いてあったのが電気代や資材の高騰の為の値上げだそうですが、資材はそもそも無料を謳っているサービスで、衣服の保管倉庫にどれほど大量の電力が必要なの?と感じあまり納得いきません。調べると2-3年前にも同じことがあったみたいです。値上げは許容できるのですが、どうして既に預け入れている衣服の資材代と電気代で未来永劫20%毎月多く払わないといけないのでしょうか。。。説明が不足していると感じました。

(引用元:みん評)

【サマリーポケット】の口コミまとめ

サマリーポケット】はお荷物を保管のプロ寺田倉庫と三菱倉庫でお預かり。宅配型の便利なシステムでお部屋もすっきりしたと喜んでいる方が多いです。ただ、利用料金がたびたび値上げするなど、金額面で不満を感じる方もいらっしゃいました。

【サマリーポケット】をおすすめしない人

  • リーズナブルに利用したい
  • 自身で自由に預け入れや取り出しがしたい

【サマリーポケット】をおすすめする人

  • シーズンオフの衣類をクリーニングしてから預かって欲しい
  • 預けた物の管理を写真付きでわかりやすくお願いしたい

 

 

\無料ボックスのお取り寄せはコチラから👇/

【サマリーポケット】の公式サイトはこちら

 

 

 

【サマリーポケット】の会社情報

会社名 株式会社サマリー
会社住所 東京都千代田区内幸町2-2-3日比谷国際ビル B1F
会社ホームページ https://sumally.co.jp/

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました