※当ページはプロモーションが含まれています。
お住まいやオフィスのスペースが不足していることはありませんか? 大切な荷物や季節外のアイテムを保管したいけど、どこに置いておけばいいのかお悩みではありませんか?
そんな方におすすめしたいのが、トランクルームです。
トランクルームは、個人やビジネスの方々にとって非常に便利で安全な収納スペースとして活用されています。 これからトランクルームを利用したいと思って検索しても、トランクルームの会社がたくさんあってどこを利用しようか迷う方も多いと思います。
数あるトランクルーム運営会社の中で、全国で2000件以上のトランクルームを保有する【ハローストレージ】の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
【ハローストレージ】のトランクルームを利用するかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
【ハローストレージ】の基本情報
会社名 | エリアリンク株式会社 |
形態 | 屋外型・屋内型・トランクハウス・バイク専用 |
会社ホームページ | https://www.arealink.co.jp/ |
お申込み先 | 公式サイトはこちら |
【ハローストレージ】のサービス・利用方法
対応エリア | 全国 | |
保険 | 自動付帯(補償内容 50万円/1事故・1室) | |
申し込み | WEB | |
ご利用方法 | ➀WEBの「トランクルームを探す」から物件検索
▼ ②申し込み ▼ ③初期費用のお支払とご利用開始 |
|
利用期間 | 1年契約 |
【ハローストレージのトランクルームタイプ】
屋外型トランクルーム | ・コンテナ前まで車乗り入れ可能 ・24時間利用可能 ・大容量収納が可能な大型サイズも豊富 ・全国で約60,000室展開 |
![]() |
|
屋内型トランクルーム | ・首都圏最大数の拠点数を展開 ・セコムまたはALSOKのセキュリティで安心安全 ・24時間使用可能 ・人気な中規模サイズのお部屋が豊富 ・首都圏中心に約17,000室 |
![]() |
|
トランクハウス24 | ・無料駐車場完備 ・1軒まるごとトランクルーム専用建築 ・24時間いつでも利用可能 ・清潔感のある外装 ・内装で女性の方にお勧め ・安心の警備会社セキュリティ完備 ・部屋数も多くサイズ展開が豊富 |
![]() |
|
バイク専用トランクルーム(ボックスタイプ) | 安全性、機能性、利便性を兼ね備えたボックスタイプの駐車場 ・二重ロックによる防犯性重視のセキュリティ ・幅広いラダーレール (足を付けたまま乗り入れられます) ・小物やヘルメット用の収納棚を完備 ・独立したボックスで、風雨による汚れや浸食も防止 |
![]() |
|
バイク専用トランクルーム (パーキングタイプ) | バリカー(盗難防止用にバイクをつなぐ車止め)設置の駐車場も多く、セキュリティ面にも配慮した青空タイプの駐車場 ・屋外駐輪場タイプ ・リーズナブル ・バリカー設置 |
![]() |
|
バイク専用トランクルーム(ガレージタイプ) | 屋内スペースを共同で利用するガレージタイプのバイク駐車場 ・電動シャッター ・防犯カメラ付き ・専用キーによる認証セキュリティ完備 ・電源コンセント設置 ・バイク装備品収納可能なロッカー設置(別料金) |
![]() |
【ハローストレージ】のトランクルーム利用料金
使用料 | 当月分の使用料(日割)から、翌月分までの使用料 |
---|---|
管理費 | 当月から翌月分まで (2,200円x2ヶ月分=4,400円) |
事務手数料 | 使用料の1ヶ月分 |
鍵代 | 屋外型トランクルーム:4,400円
屋内型トランクルーム:3,080円 ※ 物件によっては発生しません。詳細はお問合せの際にご確認ください。 |
セキュリティ登録料 | 屋内型トランクルーム:1,100円 |
安心保証パック 又は安心保証パック+ | 当月から翌月分まで 1,540円(770円×2ヶ月分=1,540円)~
※詳細は「ハロー安心保証パック」をご参照ください。
|
\詳細をチェックしよう!/
人気のトランクルームをもっと知りたい方はコチラの記事もチェック!
【ハローストレージ】の良い口コミをまとめました!
【ハローストレージ】の良い口コミを4件、中立~悪い口コミを2件を「X(旧Twitter)」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
【ハローストレージ】のX(旧Twitter)での良い口コミ
高円寺 貸倉庫 情報 ハローストレージ 高円寺高架下
キティーちゃん! 倉庫内もデザインしてたら 絶対好きな方は契約したいと思うはず サンリオと提携してるのかしら? 高架下の良い使い方ですね 立地は 中野寄りの高架下でございます!
【ハローストレージ】のその他ネット上の良い口コミ
出し入れが年に数回であったのとまとまった広さをお安く借りられるということで屋外コンセント型倉庫の2階を借りています。今で約2年になります。 【屋外コンテナ型倉庫2階の長所】 ・2階になると安い ・川や海が近くても洪水になってもまず浸水しない 【屋外コンテナ型倉庫2階の短所】 階段が備え付けではく、可動式になっているがそれが本当によくない ・どっしりしっかりしている分大きく、キャスターで動かすにも女子だと力が必要 ・可動式階段と保管場所のポールはワイヤーケーブルで結ばれており倉庫エリア外まで持ち出されないようになっているが、階段を動かすときにどうしても階段キャスターがワイヤー阻まれたりして1人の時に動かしづらい。 ・倉庫敷地内のコンクリートに軽く傾斜が付いており、一人で可動式階段の脚をストッパーで固定しようとしたときに、固定前に勝手にこちらにすべってきて私の足の指を轢いた。その指は内出血で真っ黒になった。結構危ない。 ・倉庫のシャッターの開け閉めが固い。がっちりした可動式階段とはいえ、開け閉めで足を踏ん張るのに多少恐怖を感じる。(引用元:みん評)
色々とコンテナを探していて、比較的安価で近いところを 探していました。 そうしたらハローストレージが。 初めてのコンテナで色々とわからないので電話したら 対応がとてもよく親切で気持ちよくスタートを 切ることができました!(引用元:みん評)
毎年服や本が増えてきて部屋を整理しようと思った時に、近くのトランクルームを利用を探してハローストレージ八王子南町が家から近く他のトランクルームよりもコスパが良いし、電話での質問の応対もよかったので契約しました。キャンペーンで1年間賃料が半額だったのも決め手になりました。1.8帖でもかなり余裕があって思ったより物をたくさん入れることができて部屋がかなりスッキリして大満足です!(引用元:みん評)
【ハローストレージ】の中立~悪い口コミを2件まとめました!
大型マンションの1階がハローストレージのトランクルームでした。 配管工事で汚水漏れが発生して大切な物が殆ど廃棄処分を余儀なくされました。 稀な事故で諦めるしかありませんでしたが、その後の対応が最悪です。 被害の立会い確認の時には謝罪と補償金を支払うと話しがありましたが、 その後は補償金支払いどころか、こちらから問合せをしない限り全く連絡はありません。 大手企業が顧客に対してこんな対応を取るのかと怒りと共に驚きです。(引用元:みん評)
利用継続している間はトランクルームのサイズを変更したり場所の移動したりしてもとても丁寧に対応してくれて、すごく親切。しかし解約の話をしたらとても丁寧で親切な対応は変わらないのに、記録がすべて抹消される。故意に消しているのか?と思うほど、記録自体がなくなる。 電話でのやり取りはすべて記録がある(録音している)という割にはさかのぼっても肝心な記録だけない。いつまでに荷物をだして鍵の返却方法まで丁寧にご説明いただいた女性の方はいずこへ… 結局何をどう説明しても、借り手の私には録音も対応してくれた女性の名前も記録がないため、解約手続きをしていない。と判断されて、翌月の解約手続きとなり、利用していないのにも関わらず一か月分の費用だけ請求される。 しかも鍵まで返却してるから再利用したくてもできない。 手続きの記録をしっかりとれば良い企業で親切丁寧と思います。 私のように残念な方が出ないようにと口コミしました。(引用元:みん評)
【ハローストレージ】の口コミまとめ
【ハローストレージ】を利用した方は、お住まいから近い立地でトランクルームを探すことができて便利だったという感想が多かったです。しかし年間契約のため料金が高いという方も。また、屋外型のコンテナでは荷物にカビが生えてしまったという方もいらっしゃいました。
【ハローストレージ】をおすすめしない人
- 空調管理がないコンテナに預けておくのは不安
- リーズナブルな料金で利用したい
【ハローストレージ】をおすすめする人
- 海外赴任などで一時的に荷物を預けたい
- 家具など大きな物を預けたい
\詳細をチェックしよう!/
人気のトランクルームをもっと知りたい方はコチラの記事もチェック!
【ハローストレージ】の会社情報
会社名 | エリアリンク株式会社 |
会社住所 | 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル20階 |
会社ホームページ | https://www.arealink.co.jp/ |